2020/7/25 デイリー新潮 パクり大国・韓国の知的財産権は、誕生したときから日本を模倣してきた…実例集
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07251700/
引用
韓国は自他ともに認めるコピー大国だ。言ってみればパクり文化なのだが、彼らは敢えて“ベンチマーク”と呼ぶ
私見
ここでいう「ベンチマーク」とは?私なりに解釈すれば「目指すべき目標」と言いたいのでは?ですが、物は言いようです。
カルビー・かっぱえびせんのパクリ
農心のセウカン
引用
韓国ロッテとロッテの子会社として創業した農心は、早い段階から日本を“ベンチマーク”して、日本製品を模倣してきた
江崎グリコ・ポッキーチョコレートのパクリ
韓国ロッテのペペロ
↑タップ/クリックで拡大
引用
ペペロは韓国ロッテ製菓が1983年から販売している。江崎グリコは韓国のヘテ製菓と合弁でグリコヘテを設立し、2013年から韓国でポッキーの販売を開始・・・江崎グリコは韓国ロッテを提訴して勝訴したが、グリコヘテのポッキーのことを韓国ロッテのペペロだと表記している店は少なくない。
明治・きのこの山のパクリ
オリオンのチョコソンイ
↑タップ/クリックで拡大
大塚製薬・カロリーメイトのパクリ
ヘテ製菓のカロリーバランス チーズ
※これは近所のドラッグストアでも見たことがあります。
アサヒ飲料 十六茶のパクリ
南陽乳業の17茶
ロイズ公式サイト
ロイズの生チョコレートをパクったMarket Oの生チョコレート
※マーケットオーは韓国オリオン社のブランドの模様。日本では リアルブラウニービッグ 35g×8袋などを販売。オリオン日本支社の公式サイト
そしてマジンガーZのパクリ「テコンV」
※キングレコードによりDVD化されていました。
これら以外にも
機動戦士ガンダムのパクリ、超時空要塞マクロスのパクリと少し検索しただけで、ぞろぞろ出てきて、
そんなにパクル能力があるのなら、1から創作する能力もあるのでは?
と言いたくなりました。