TV 2/16 世界のいま NHK Posted on 2020年2月16日 by twindrive ■デジタル人民元 アメリカのドルに対抗するため、手数料が安く住む「中国人民元のデジタル化」を計画しているらしい。 →私見:結局、 仮想通貨のようになるってこと?ただ、お金は発行元の国が信頼できるかどうかが重要で、信用のない通貨は誰も買わないから価値が下がるし、経済が不安定な国の通貨も手を出しにくいので金利が高い。 ■イギリスのEU離脱によりアイルランド問題の再燃? ・イギリス領の北アイルランド ・アイルランド共和国(島の大半) かつては紛争が多かった イギリス の EU離脱 により、次の声があがるだけでなく紛争の再燃? ・関税の境界線はノース海峡(グレートブリテン島とアイルランド島との海峡)を ・アイルランド統一を 参考資料 ジョンソン英首相の離脱案は北アイルランド経済の脅威・日経ビジネス・2019/11/13 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00078/111200007/ ■オマケ ・ヒライズミカンパニーは名前からして大企業に思えたが、チリコカンパニーは(トライダーG7の)竹尾ゼネラルカンパニーみないな名前で社員は数名だろう ・送金ボタンという小道具登場、でも中身はバネだけだろう。毎度のことですが、この番組はボタンが好きな模様 アマゾンや楽天市場でお取り寄せ