10/10 そこまで言って委員会NPのメモ
※個人的メモです
テーマ:岸田新内閣の徹底検証
橋本五郎氏「今回の閣僚人事はいかに安倍カラーを消すかだったと思われる。官房長官は当初、安倍カラーの強い萩生田さんだったのを松野さんに、細田派が選んだ人事。」
中田氏「原子力発電所そのものは減らすべき。ただし、私の政治経験から『最低でも1つでも原発を残し、技術を継承し 、日本の原子力技術は世界でもトップクラス』と言われるようにしておくべき。その技術があれば長時間潜航可能な潜水艦などに応用できる。そのためには国民への丁寧な説明が必要」
オバマ大統領の広島訪問:2016年5月27日
安倍総理の真珠湾訪問:2016年12月27日
オバマ大統領の広島訪問は当初から、安倍総理が真珠湾を訪問することの交換条件だった可能性があると当時言われていて、あえて時期をずらして悟られないようにもしたと思う。
竹田氏もし、私が総理なら
「子供が1人生まれた3億円の経済効果があるんですよ。もし私が総理なら出産1人目1千万円、2人目2千万円、3人目3千万円支給、4人目以降は所得税不要とする」
私見→「子供一人で3億円の経済効果がある」の根拠が不明。お金持ちの家に生まれた子の話?
金子氏「小泉進次郎さんはイメージ先行だったのでは?」
須田氏「どういうこと?」
金子氏「私の仲間の間では小泉さんより良い議員は他にもっといる、という話に」
須田氏「例えばダンナ?」
金子氏「(苦笑)ハイ」
広島の1.5億円問題
・事前に調査をしたら、負けそうな候補だったから支給されたのだろう。
金子氏「沖縄のような特殊な所以外では考えられない大金、不公平という声があった」
須田氏「税金が使われたんですよ」
竹中氏「支給そのものは悪くない。ただ、収賄の方が罪を問われないのはおかしな事件」
橋本五郎氏「皇室問題で『国民感情』という言葉が出るが、それは本当に国民の気持ちなのか?マスコミか?」