百十四銀・取引先からのセクハラを守れず会長辞任 Posted on 最終更新日: 2021年2月23日 初版2018年11月1日 百十四銀会長が引責辞任、高松 会食で女性行員守らず・山陽新聞 (記事はリンク切れ) 抜粋 ・会食は百十四銀側が持ち掛け、執行役員も同席 ・会長が2月に取引先と開いた会食で、同席した女性行員に対し取引先が行った「不適切な行為」を制止できず、女性行員を守らなかったことを重く受け止めた 私見 今の時代にもあるんですね。 「取引先との食事に自社の社員を同席させ、お酌をさせる」といった行為が。 引責辞任ということは、お酌だけではなかった模様ですが、そもそも論でいえば「セクハラをしたであろう取引先がどこの誰で、どんなことをしたのか?」が全く明らかになっていません。これで良いのでしょうか? 楽天市場・楽天トラベル [ 事件 関係の記事 ]へもどる Tweet amazonで事件と検索した結果*該当しない場合があります