未分類 核禁止条約に日本は批准できるはずがない Posted on 2017年9月21日 by twindrive ※この記事は個人の意見です 核禁止条約、署名50カ国到達=3カ国批准、発効へ大きく前進-国連 時事ドットコムニュース (記事はリンク切れ) 20日に国連本部で署名が始まった核兵器禁止条約の署名国数が同日午後(日本時間21日朝)、50カ国に達した そうです。 国内でも高校生らが頑張って署名を集めている姿を知っているので、正直いえば申し訳ないのですが、そもそも 日本はアメリカの核の傘に守られている のはご存知の通りです。 その核を禁止にする、ということは 日本がアメリカに対し「核は禁止兵器なので他の武器で日本を守って下さい」とわがままを言うようなことだと、私は思います。 そもそも、日本は核兵器を持つことも作ることもできません。だから、アメリカの核兵器で日本を守ると言って下さい、そう言って頂けると近隣の他国が日本を攻撃しづらくなりますので。 という日米の約束を交わしているからです。 その核兵器を禁止にする条約に日本が批准した日には、その日米の約束もやぶることになりますし、その後、どうやって日本は他国に攻められないようにしないといけないのか本気で議論する必要が出てくるから禁止条約に日本は署名できない、と私は思います。 アマゾンや楽天市場でお取り寄せ