加藤茶 in 5時に夢中

最終更新日 2023年11月11日

HOME > お笑い > 加藤茶 in 5時に夢中

2019/6/28放送 加藤茶さんが出演されました。中尾ミエさんと親しかったからか、非常にじょう舌でした。

 

●渡辺プロ


・ドリフと中尾ミエさんらが当時は所属

 

●ドリフターズが始めたこと

・最初はグー 志村さんと仲本工事さんのコントで。「最初はグー、いかりや長介あたまはパー、正義は勝つ」という感じ。しかし、長さんは「(そのセリフは)止めてくれ」と

・たらい落とし

・メガホンで叩く

・白鳥のレオタード衣装

・ハゲヅラ ハゲているのにヅラ

・巻きグソ うんこは子供にとっては最強

 

●8時だよ全員集合に関して

・リハーサルをしっかりしていたので、イッテQのような大けがはなかった。工事さんが捻挫をしたぐらい。あと、細川たかしさんが骨折した。

・車が飛ぶシーンでもちゃんとリハをした。ただ、本番の時、微妙に落下地点が変わるので、上を見ながら車をよけていた。

・金だらいでいかりや長介さんを叩くと受けた。長さんをいじると必ずウケた

 

・16年の間、途中、放送局がTBSから日本テレビに移動した時があった。その時、TBSでは「8時だよ!出発進行」(ハナ肇とクレイジーキャッツ)が放送されていた。

・(茶さんは)ロマンスはあったけど、言えない人が多い。

 

 

●ビートルズの日本公演

・武道館での西洋音楽の演奏は許さないという反対派により、警備が厳重に。よって、前座を勤めたドリフターズはビートルズに全く会えなかった。そしてビートルズは演奏を40分ぴったり終えて帰ったそう。

ちなみに、テレビでは内田裕也さんとビートルズは放送されたが、ドリフのシーンはカットされたそう。ちなみに前座の時間は、事前は20分と聞いていたが当日2分と言われた。

 

●その他

・一番好きなコントは「新撰組、階段落ち」。どんだけボケても、けんさんのツッコミが必ずあったコントだから

https://www.youtube.com/watch?v=G0cvgkmElKQ

 

・闇営業かグレーの時は、いかりや長介さんに行かせると、あの顔なので、相手は一歩引いた。昔、地方の興行はそういう人達のお世話になるのが普通。また、銀座で飲んでいたら「加藤、来い」と言われてその席に行ったら、そういう人達だったということがあった。正直、わからない。頼まれたりすると、なかなか断れないし、地方の興行でいきなりそういう人達との関係を切るのは難しい。

・いかりや長介さんのBMWに、茶さんは「車がうらやましく」ておしっこをかけていた。のちにキャップがさびた。

・バンドのボウヤ(メンバーのヘルプ)だった志村けんさんの食事は、加藤茶さんが食べたラーメンの汁。それに頼んだ悟飯を入れて食べていた。それぐらいお金が無かった。ただ、メンバーは食べ残しをボウヤに分け与えるという慣習があった。そしてある日、茶さんが汁を飲んでしまって、けんさんが激怒してしまった。

・けんさんは靴ではなくワラジの時があった。

・荒井注さんが脱退するとき、長さんはある人をメンバーにしようとしたが、茶さんが「ケンがいるじゃないか?ネタ作りを見てきたし」で加入。ただ、当初はボウヤという下位メンバーだったためか先輩らに遠慮があったりしたのか、茶さんいわく「2年ほどは辛かったはず。それを努力して俺たちに追い付いてきたと思う」



同じカテゴリの記事
中川家・兄が喋った、M-1騒動

動画なし 新喜劇 すち子の、花月健康ラ・ラ・ランドの見所

ハリセンボン箕輪、5時に夢中で笑いを取る

よしもと新喜劇の「茂造の恋とエトワール」

よしもと新喜劇のおもろいメンバー

投稿日 2019年6月29日
HOME > お笑い > 加藤茶 in 5時に夢中

This theme created by this site operator is original. Powered by WordPress