「2015/6/16に閉店」という情報がありました *2015/5/24追記
https://blog.goo.ne.jp/kanbow/e/3ee9faeef43b02138a377042b454cd47
2013年、マツコの知らない世界(TBS系) で
リンク切れ
東京では3月、岡山では5月頃、番組で取り上げられた、平田食事センター(岡山市)
※下記の画像は管理人撮影です
↑タップ/クリックで拡大
岡山県で車を運転する人なら「ほとんどの人が知っている」であろう、古くからあるドライブイン。
国道2号岡山バイパスの下り線沿いにあるので、県外の方でもご存知かも。
今日、たまたま近くを通過したので寄ってみました。
↑タップ/クリックで拡大
お腹はすいていなかったので、中には入りませんでしたが、
番組に出た女性トラック運転手さんによると
番組のバックナンバー 公開終了
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/archive/OAinfo_archive_2013_03.html
「並んでいるおかずの中から好きなものが選べる、昔からある食堂のような感じ」だそうです。
ラーメンやうどんもありそうです。
また、ドライバーに人気の理由は、駐車場がデカイ、ということで、
実際に見て来ましたが、「相当、広い」です。
乗用車でもトラックでも相当数、駐車できます。
郊外型の土地で、近くに民家がないから「止めやすい」です
あとマツコさんがびっくりしていたのが「お店の中にヤマザキデイリーストア」があるという話題。
お店の中にお店があるというより、「専用フロアがある」という感じの写真でした
また、この食事センターの自動販売機はほぼすべてが「100円」で、
私の見た感じ「コカコーラ系以外なら、ほとんどのメーカーの飲料がある」ように思えました。
(商品の種類というより「メーカーの数」という意味で)
私のように缶コーヒー好きなら「いろんな銘柄を買いだめ」できます。
オマケ:自販機コーナーにいた、野良猫の「ノーラ」(仮名)ちゃん
携帯を向けると身構えるものの逃げない、おとなしいノーラでした。
それにしても自販機コーナーにはたくさんのイスがありました
2013/9/12追加 番外編
他人様の記事ですが、「事故の件についての看板」とか「店内の様子」、「食事」など、写真が豊富なのでオススメです
https://dailyportalz.jp/b/2007/01/25/b/index.htm
周辺地図 Google Map
(C)画像は管理人が撮影しました
2021.6.5追記
6/4放送 アニメ・ダイナゼノン「10話 思い出した記憶って、なに?」の冒頭で「平田食事センターにソックリなシーン」が登場したので掲載します。
一部の岡山県民、国道2号を長年は知っていたドライバーならピンときたでしょう。しかし、採用されたのはなぜ?関係者に岡山県民がいるのでしょうか?
初版:2013年5月14日 22:36