ナイトスクープに出た菓子 島根 山川を取寄せ

最終更新日 2021年2月27日

HOME > テレビ > ナイトスクープに出た菓子 島根 山川を取寄せ

↑タップ/クリックで拡大

 


2ヶ月ほど前。深夜番組の探偵ナイトスクープに

「口の中でとろける、名前のわからないお菓子が食べたい」という依頼が届き、調べた結果、島根県松江市の銘菓「山川」と判明し、見事解決という回がありました。

私は食べたことがなく、消滅間近の楽天ポイントがあったので買ってみました。

購入前、山川というのは「お菓子の名称」であって、いろんなお菓子屋さんが出していることがわかり、岡山でいえば、きびだんごも同様で店によって味が微妙に違う。

ともかくナイトスクープに出たのは風流堂の山川だったのでそれを購入。(購入元は島根の一畑百貨店というデパートで対応は丁寧)

 

味はとりたてておいしいという程ではありません。

多少甘い砂糖菓子で、「茶菓子」として食べるものだと思います。

食感はお菓子の半生ゼリーのような弾力で、冷やすと固くなります。

ただ、知り合いの方にお持ちしたところ、「これは不昧公が好んだお菓子では」と言われていたたので、実際には有名なお菓子の模様です。

余談

※岡山の銘菓はきびだんごと言われがちですが、大手まんぢゅうもオススメです。単なるまんじゅうですが、冷やして食べてもおいしいのが特徴です

※ナイトスクープの最近の名作は「数年間、会話の無かった両親の会話が聞きたい」というお子さん(成人)からの依頼。

最初は「会話のない夫婦はすでに破綻。依頼はウソでしょ」と思って見ていましたが・・・「ダンナを信じていた奥さんがエライ」と感じた名作



同じカテゴリの記事
普天間飛行場は元々野原だったのか?

Charisma.com♪ イイナヅケブルーに魅了

ごきげんよう金曜日の女性講師の話が面白い

地震は予知できない ロバートゲラー地震学者・東大教授

投稿日 2013年6月9日
HOME > テレビ > ナイトスクープに出た菓子 島根 山川を取寄せ

This theme created by this site operator is original. Powered by WordPress