コンビニ駐車場を横切るコンビニワープは違法という見解

最終更新日 2024年10月23日

HOME > 事件 > コンビニ駐車場を横切るコンビニワープは違法という見解

コンビニ駐車場を横切る「コンビニワープ」は危険だけど…「違法」じゃないの?・弁護士ドットコム

https://www.bengo4.com/c_1009/n_8803/

抜粋


・交差点での信号待ちを避けたり、少しでも時間短縮するために、コンビニの駐車場を通り抜ける

・コンビニ店舗とその経営主体の所有権・賃借権などの権利が及んでいる場所ですから、コンビニ側の承諾がなければ、進入することができないのが原則・・・『建造物侵入罪』が成立しえます

・コンビニワープで事故が起きた場合・・・過去の判例によると、たとえ駐車場だったとしても、不特定多数の人や車両が自由に通行する場所であれば、『道路』とみなされます・・・道路交通法の適用も・・・民事上、コンビニワープ中の事故であれば、通常起こりうる事故ではなく、被害者側も想定しえない事故でしょうから、加害者側の過失は大きく算定されることになると思います


私見

 

赤信号になった途端、コンビニのような角地にあるお店の駐車場を横切る車を見かけます。事故でもしたらどうなるのか?疑問に思っていたので、この記事によっておよそのことがわかりました。

当然といえば当然の内容でしたが、とくに地方のコンビニ利用者の方はご注意を。油断していたらひかれます

 

2024年10月

9月30日に岡山市北区高柳西町のドコモ携帯ショップの駐車場で交通死亡事故がありました。時間は午後9時半。すでに閉店時間で、幹線道路から駐車場に入ったところシニア男性がいてひいてしまった、という事故でした。

一報で「閉店後の駐車場」で「なぜ男性が歩いていたのか?」「なぜ車は侵入したのか?」という疑問がわいたのでGoogleMapを見ました。

私見の推測になりますが「運転手は、その駐車場の奥または周辺に住居があり、脇の市道だと遠回りなので”閉店後の駐車場なら大丈夫だろう”という気持ちで日常的にショートカットをしていたところ、たまたま地元の男性が夜の散歩かなにかで、彼の駐車場の中を歩いていた。そこへ幹線道路からそれなりの速度で左折してきた車と接触してしまったのではないか?」と思っています。

どのみち「店舗の駐車場には必要がないなら入らないのが普通」だと思います。私有地になるので任意保険が下りるかどうかも懸念されます。



同じカテゴリの記事
APEC中に中国が強引に執務室に入ろうとした?

フランスの特定地域で先天性異常の子が増加

百十四銀・取引先からのセクハラを守れず会長辞任

岡山操山高校生自殺問題 聞き取り調査

アメリカでは大麻入りのお菓子が売られているなんて

投稿日 2018年11月11日
HOME > 事件 > コンビニ駐車場を横切るコンビニワープは違法という見解

This theme created by this site operator is original. Powered by WordPress